共生の里について
基本理念
昔ながらの生活をそのままに趣のあるたたずまいのまま
その人の、その人らしい、生活を活き活きと生きる。
あいさつ

代表取締役 百枝孝泰
代表取締役挨拶
共生の里は、平成14年6月に発足いたしました。まだまだ新しい高齢者施設です。介護保険事業事業から言いますと、在宅サービスの施設系に分類されていますが、確かに外部から見れば施設に違いありません。しかしながら、施設に入居したくないと言われる高齢者が大半であることも事実でありますし、私達もご自宅で過して頂けるなら、そうしてあげたいと願う次第です。
私たち職員は、少しでも地域の利用者が住み慣れた場所で、活き活きと健康で安心して過して頂けるように支援させて頂く事に努めてまいります。その事を最大の使命と感じています。
「少しでも笑顔が湧き出る居心地の良い環境づくり」を目標に揚げ地域の皆様から信頼され、地域に溶け込み親しみの持てる居場所となれますように、職員一丸となって努力いたしますので、今後ともご支援ご協力のお願い申し上げご挨拶とさせて頂きます。
施設概要
施 設 名
| 共生の里生活支援センター株式会社
|
所 在 地
| 〒845-0024
佐賀県小城市三日月町道辺838-1
|
電 話 番 号
| 0952-72-8683
|
FAX番号
| 0952-72-8867
|
代 表 者
| 代表取締役 百枝孝泰
|
設立年月日
| 平成14年6月1日
|
職 員 数
| 20名
|
業 務 内 容
| 1.認知症高齢者生活支援
2.在宅生活高齢者生活支援
|
沿革
平成14年
| 平成14年6月1日グループホーム共生の里小城
|
平成16年
| 平成16年3月1日グループホーム共生の里三日月道辺
|
平成22年
| 平成22年4月1日居宅介護支援事業所
|
平成25年
| 平成25年4月1日デイサービスセンター共生の里三日月道辺
|
平成30年
| 平成30年10月緩和型デイサービスセンターの開始
|
交通アクセス
【所在地】 〒845-0024 佐賀県小城市三日月町道辺838-1
【アクセス方法】JR唐津線小城駅下車・タクシー10分
【アクセス方法】JR唐津線小城駅下車・タクシー10分